
体のザラザラやごわつきなどの古い角質を落として、つるすべ肌に仕上げてくれるボディスクラブ。
古い角質を落とすだけじゃなく、しっとり保湿された肌に整えてくれるのも魅力。
今回は、ボディスクラブの効果や選び方、肌を美しくするおすすめのボディスクラブをご紹介します。
ボディスクラブとは?

ボディスクラブとは、塩や砂糖、米ぬかなどの粒子を肌に馴染ませることで、古くなった角質をからめとって除去するボディケアアイテムです。
古くなった角質を取り除いた肌は、黒ずみやくすみがケアできるだけではなく、肌に柔軟性を与えて、後で使うローションやクリームも馴染みやすくなります。
また、年齢を重ねると肌のターンオーバーが遅れたり、乱れることによって古い角質が剥がれず、肌が全体的にくすみがちに。
ボディスクラブで肌を優しくマッサージしながら古い角質を物理的に取り除くことで、肌全体がワントーン明るい印象になります。

ボディは顔よりも皮膚が厚く、古い角質が溜まりやすいんです。
定期的にスクラブでケアしてあげることで保湿力のある、柔軟で滑らかな肌を維持することができますよ。
ボディスクラブの使い方

バスタイムの最後に使う
ボディスクラブは、体をボディソープで洗って清潔になった肌に使います。
ボディスクラブには、古い角質や汚れを取り除くだけでなく、保湿成分も含まれている製品が多いです。
スクラブの後に、ボディソープなどで洗い直すと、保湿効果が半減してしまいます。
最後の仕上げのケアとして使用しましょう。
また、体を洗う前に湯船に浸かって体を温めることで、古い角質が柔らかくなり、毛穴の黒ずみなどの汚れも取れやすくなりますよ♪
ボディスクラブの使用頻度
ボディスクラブの使用頻度は、週1~2回程度までの製品が多いです。
ボディスクラブの目的は、ざらつきやくすみの原因である古くなった角質を除去することなので、頻度が多いと肌に負担がかかってしまう場合があります。
スクラブの種類やメーカーによって使用頻度が異なることもあるので、使用する前に確認しておきましょう。
ボディスクラブを使う時の注意点

毎日使わない
肌をつるすべにしてくれるボディスクラブは、毎日使いたくなりますよね。
しかし、ボディスクラブは古い角質を取り除くためのもので、毎日使用すると必要な角質まで剥いでしまい、肌にダメージを与えてしまいます。
必要な角質まで落としてしまうと、肌のバリア機能が崩れ、乾燥やかゆみなど肌トラブルの原因になってしまうので、週1~2回までにしましょう。
ゴシゴシ擦らない
こちらもつるすべ肌にしたくて、念入りにマッサージしたくなってしまいますが、ボディスクラブで強めにマッサージしすぎると肌を傷つけてしまいます。
強く擦らず、スクラブを馴染ますように優しくマッサージするようにしましょう。
スクラブ後は必ず保湿する
スクラブ後は、古い角質が剥がれて角質が薄くなっている状態なので、一時的に乾燥しやすく肌が敏感な状態です。
しかし、スクラブ後の肌は化粧水やクリームが角層まで浸透しやすくなっているので、たっぷり保湿をしてあげると、柔軟でなめらかな肌を保つことができます。
肌トラブルがある部分には使用しない
にきびやキズ、日焼け直後は、肌が炎症を起こしている状態です。
肌に炎症が起きているときに、ボディスクラブを使用すると炎症が悪化してしまうので、炎症が治るまで使用は控えましょう。
ボディスクラブの種類

ざらつきを集中ケア【ソルトスクラブ】
ソルトスクラブは、肘や膝・かかとなど厚い角質やざらつきが気になる人におすすめ。
塩には、汚れを取り除く働きもあるので、毛穴に詰まった汚れも取れやすい特徴があります。
ただし、粒子が大きいタイプは肌に負担がかかりやすいので、脇など肌が柔らかい部分には、細かな粒子のものを使いましょう。
保湿重視・乾燥肌に【シュガースクラブ】
シュガースクラブは、ソルトタイプよりもマイルド。
砂糖には水分をキープする働きがあり、肌をやわらかくして保湿力にも優れています。
全身ケアしたい人や乾燥肌の人におすすめです。
自然派・敏感肌は【天然由来スクラブ】
天然由来のボディスクラブは、米ぬかやクレイ(天然泥)、こんにゃくなどの天然由来の素材から作られています。
素材そのものの成分も活かしたボディケアができ、敏感肌やオーガニックを使いたい人にもおすすめです。
ボディスクラブのおすすめ10選

ここからは、おすすめのボディスクラブをご紹介します。
サボン ボディスクラブ
ベスコス多数受賞しているサボンのボディスクラブは、ミネラル豊富な死海の塩とボタニカルオイルを独自配合。
ミネラルと美容成分が角質層まで浸透し、アーモンドオイルやホホバなどの4種のボタニカルオイルが肌表面にしっかり膜を張るように保湿します。
使った瞬間に滑らかな肌に仕上げます。
また、サボンは香りのバリエーションが豊富!バスルームいっぱいに広がるお気に入りの香りで、至福のバスタイムを楽しめます。
定価:320g/3,740円(税込)
▼ サボン ボディスクラブを探すならこちら

WEEED ブリススクラブ
WEEED ブリススクラブは、ニキビや体臭を予防してくれる薬用成分「イソプロピルメチルフェノール 」配合。
古い角質によるザラザラ、毛穴汚れ、黒ずみをはじめ、ニキビや体臭などボディの様々な悩みをケア。
しかも、ボディソープとして使えるので、体を洗いながら角質ケアができるのが魅力。
薬用有効成分だけじゃなく、9種類のオーガニック成分が肌をしっかりと保湿し、なめらかな肌に導きます。
また、まだに負担のかかる添加物は不使用。ラベンダー&バニラのやわらかな香りで極上のバスタイムを演出します。
通常価格:360g/4,950円(税込)
▼ WEEED ブリススクラブを探すならこちら

ハウスオブローゼ ボディスムーザー N
ハウスオブローゼ ボディスムーザー Nは、硫化ナトリウムなどの温泉成分3種のスクラブが肌を洗浄し、マッサージにより固くなった角質をやさしく取り除きます。
体温でやわらかくなるので、肌に負担をかけずにマッサージできるのが魅力。
由布院温泉の天然温泉水(角質柔軟成分)とシルクパウダー(保湿成分)配合で、温泉に入った後のようななめらかな肌触りを実感できます。
定価:570g/2,200円(税込)
▼ハウスオブローゼ ボディスムーザー Nを探すならこちら

イソップ ボディスクラブ 15
イソップ ボディスクラブ 15は、2段階に粉砕されたパミス(軽石)と竹エキスが配合されたビーガン成分のボディスクラブ。
肌に負担をかけずに汚れをしっかりと汚れを落とし、角質をケア。
ゼラニウムリーフ油が肌をしっとりと落ち着かせます。
マンダリンとベルガモットがさわやかに香ります。
定価:180ml/3,980円(税込)
▼ イソップ ボディスクラブ 15を探すならこちら

ラリン ボディスクラブ
出典:https://www.amazon.co.jp/
ラリン ボディスクラブは、死海のミネラルソルトと植物由来のシードオイルで、「角質ケア&保湿ケア」同時に叶える一石二鳥のボディスクラブです。
首から下の全身をしっとり、スベスベの思わず触りたくなる仕上がり。
500gの大容量で、7種類の香りから選べるのも魅力です。
定価:500g/4,000円
▼ ラリン ボディスクラブを探すならこちら

ザボディショップ アフリカン ソフトニングボディスクラブ
出典: https://www.amazon.co.jp/
アフリカン ソフトニングボディスクラブは、クリーミィでとろけるようなソルトスクラブで穏やかに角質ケア。
「生命の木」と呼ばれるキシメニアの実から採れるオイルでシルクのようになめらかな肌へ導きます。
定価:350ml/4,950円(税込)
▼ アフリカン ソフトニングボディスクラブを探すならこちら

ジョバンニ ジョヴァンニ シュガー ボディスクラブ
ジョバンニ ジョヴァンニ シュガー ボディスクラブは、チョコレートの甘い香りに包まれるユニークなスクラブです。
オーガニックシュガーと細かくなめらかに砕いたクルミの殻が、不要な角質をやさしく取り除き、アロエとはちみつが濃厚なうるおいをもたらします。
ククイナッツオイルとシアバターが、しっとりとうるおいのある滑らかな肌に整えます。
チョコレートの香りとスイートラズベリーの香りから選べます。
定価:260g/2,860円 (税込)
▼ ジョバンニ ジョヴァンニ シュガー ボディスクラブを探すならこちら

クラランス スムージング ボディ スクラブ
クラランス スムージング ボディ スクラブは、バンブーパウダーと微小セルロースが、肌表面の汚れや古くなった角質を取り除くボディクレンジングスクラブクリームです。
全身のキメを整え、シアバターが肌をしっとりと保湿。
特にざらつきやすい肘や膝、かかともなめらかに整えます。
定価:200g/6,050円 (税込)
▼ クラランス スムージング ボディ スクラブを探すならこちら

ハービヴォア シュガースクラブ
ハービヴォア シュガースクラブは、オーガニックバージンココナッツオイルと砂糖が優しく肌の角質を除去しながら保湿を保ちます。
肌当たりの優しいマイルドな使用感なので、顔や首元にも使えるのが魅力!
ココナッツオイルがしっとりもちもちに仕上げます。
定価:226g/5,940円(税込)
▼ ハービヴォア シュガースクラブを探すならこちら

アルビオン ジュイール センシュアル スムース ボディ スクラブ
アルビオン ジュイール センシュアル スムース ボディ スクラブは、肌に穏やかなジェルタイプのスクラブが特徴的。
やわらかな厚みのあるジェルベースが肌に吸い付くように心地よく密着し、マイルドに古い角質やザラつきを取り除きます。
アボカドオイルやエゴマ、シア脂が肌を保湿しながら、つややかでなめらかな肌に導きます。
定価:200g/4,400円(税込)
▼ アルビオン ジュイール センシュアル スムース ボディ スクラブを探すならこちら


いかがでしたか?
ボディスクラブは、手軽に肌をなめらかに整えてくれるアイテムです。
お風呂でケアができるので、ボディケアが面倒、時間がない時でもサッとケアできるのが魅力です。
週1回のボディスクラブのケアで、美しいつるスベ肌を目指しましょう♪
ボディスクラブのおすすめ一覧
サボン ボディスクラブ | WEEED ブリススクラブ | ハウスオブローゼ ボディスムーザー N | イソップ ボディスクラブ 15 | ラリン ボディスクラブ | ザボディショップ アフリカン ソフトニングボディスクラブ | ジョバンニ ジョヴァンニ シュガー ボディスクラブ | クラランス スムージング ボディ スクラブ | ハービヴォア シュガースクラブ | アルビオン ジュイール センシュアル スムース ボディ スクラブ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |