
メンズのスキンケアが浸透してきていますが、化粧水やらクリームなど色々付けるの面倒ですよね。
しかし、素肌で過ごすことが多い男性の肌は、シェービングも含めて女性より肌ダメージが大きいんです!
そんなときは1本で化粧水からアフターローションまで何役もこなしてくれる「オールインワンスキンケア」がおすすめです。
今回は、スキンケアが面倒くさい!という男性におすすめのメンズオールインワンスキンケアをご紹介します。
メンズのオールインワンスキンケアとは?

オールインワンスキンケアは、1本で化粧水・乳液・クリームなどの機能が入ったアイテムです。
スキンケアに慣れてない方や、手間をかけたくない方にとって、1本で済むので毎日のスキンケアがとっても楽なんです。
さらに、メンズ用のオールインワンスキンケア商品には、シェービング後の肌を鎮静、引き締めるアフターローションの役目を果たす成分も入っていることが多いです。
面倒で怠りがちなスキンケアですが、オールインワンならひと塗りでしっかりケアできるので、持続しやすいのが何よりの魅力です。
また、あれこれ重ね付けすると擦ってしまって、肌に負担がかかる場合があるので塗り方にも気を付ける必要があります。
オールインワンは1回だけなので、スキンケア初心者やめんどくさがり屋さんにピッタリです。
メンズのオールインワンスキンケアのデメリットは?
オールインワンスキンケアは、1本でスキンケア完了なので手間もかからず楽チンなんですが、肌のコンディションに合わせて調整できないのがデメリット。
化粧水やクリーム、美容液など個別であれば、乾燥したときはクリームをしっかり重ね塗りできたり、エイジングサインが気になれば、有効な成分がしっかり入った美容液で集中ケアできます。
オールインワンだけだと、バランスよく保湿成分が配合されていますが、様々な肌悩みに特化しているわけではないので、肌トラブルが多い方は、肌悩みに特化したスキンケアアイテムを使用しましょう。
男性こそスキンケアが必須!
男性の皮膚は女性よりも皮脂分泌量が多く、水分量が少ない傾向にあり、ニキビや肌荒れが顕著に出やすかったりもします。
とくに男性は、シェービングで肌に負担をかけやすく、日中も素肌で過ごすことが多いので紫外線ダメージもダイレクトに受けてしまいます。
その為、肌荒れや年齢肌のサインがでやすくなり、慢性的に肌トラブルが続いてしまうことも。
男性こそ、洗顔後の保湿ケアはしっかりしていきたいところ!
オールインワンであれば、1本で手間もなくサッと保湿ケアができます。
メンズオールインワンスキンケアの選び方おすすめポイント
最近では、男性でも美容への意識が高まり各コスメブランドからもメンズラインが続々登場しています。
しかし、やっぱり個別にたくさんのスキンケアするなんて面倒だ!と思う男性が多いのも事実です。
そんなときにオールインワンは1本で便利ですが、自分の肌にあった商品選びが大切!
肌悩みに合った成分が入っているかや使い勝手など、購入前にしっかりチェックしておきましょう!
肌質にあった成分
メンズオールインワンは、1本で化粧水・乳液・美容液の役目を果たすので、全ての肌質に使いやすいバランスのとれた成分構成になっている製品が多いです。
ただし、肌質は人によって違いがありますよね。
使いたい製品に、自分の肌質に合う成分構成なのかチェックする参考にしてみてください。
敏感肌はアルコールや刺激のある添加物に敏感に反応しやすいので、できるだけ避けることをおすすめします。
肌悩みに合わせ成分
薬用・医薬部外品と表記がある成分は、厚生労働省から効果・効能に有効と認められた成分が、一定濃度配合されています。
肌荒れやニキビ痕など気になる場合は、有効成分が入っている商品がおすすめです。
使い勝手に注目
出典:https://item.rakuten.co.jp/ 出典:https://item.rakuten.co.jp/
オールインワンの時点で便利なのは間違いないのですが、メンズのスキンケア商品はさらに使い勝手の良さを追い求めたい方!
スプレー式かポンプ式がおすすめです。
スプレー式は顔全体に吹き付けるだけで、塗りムラなく素早く保湿。
ポンプ式もプッシュするだけで蓋を開ける手間もなく、忙しい朝もスピーディに保湿できます。
テクスチャーの種類
メンズオールインワンスキンケアのテクスチャーは、主に化粧水タイプ・ジェルタイプ・クリームタイプの3種類があります。
肌質や使い心地など自分に合ったテクスチャーを選びましょう。
さっぱり使いたいなら【化粧水タイプ】
ベタつきが苦手!さっぱりした使用感が好みの方は化粧水タイプがおすすめです。
油分がほとんど含まれないので、スキンケア後のベタつき感のない仕上がりです。
使いやすい【ジェルタイプ】
ジェルタイプは手のひらに留まり、手から垂れてしまったりしないので、初めての方にも使いやすいのが魅力。
ジェルタイプは化粧水のように油分は少なめですが、化粧水よりもしっとりとした使用感です。
しっとり保湿重視なら【クリームタイプ】
クリームタイプは、油分を多く含み水分保持力が高いので、肌のカサつきが気になる乾燥肌向けです。
また、冬など乾燥しやすい時期だけクリームタイプに切り替えるのもおすすめです。
メンズオールインワンスキンケアおすすめ6選

男性は、シェービングなど肌ダメージを受けやすい環境に置かれています。
といってもサッパリ使いたい!
肌荒れを予防する成分やしっかり保湿しながら、さっぱりとした使用感の商品を選びました。
HADACLEAR(ハダクリア) オールインワンゲル
出典:https://m-clear.jp/
肌荒れ・ニキビ・シミ予防などトータルケアできる優秀ゲル
HADACLEAR(ハダクリア) オールインワンゲルは、2つの有効成分で、男性特有の肌悩みに多方向からアプローチ。
1本で、紫外線や摩擦のダメージによるシミを防ぎながら、シェービングなどの肌荒れを防いでくれます。
メラニンの生成を抑制しながら肌荒れを防ぐ「トラネキサム酸」と炎症を起こしがちな肌を穏やかに整える「グリチルリチン酸2K」が、肌トラブルになりやすい男性肌をケアします。
さらに、厳選美容成分が肌をしっかりと保湿。忙しい朝もこの1本できゅっと引き締まった肌に仕上げます。
価格帯 | 80ml/定価6,600円(税込) |
---|---|
特徴 | ●有効成分:トラネキサム酸・グリチルリチン酸2K ●主な保湿成分:キウイエキス・プレーンエキス・タイムエキス・マロニエエキス・チンピエキスなど |
▼ハダクリア オールインワンゲルを探すならこちら

クワトロボタニコ ボタニカル ローション & アフターシェーブ
出典: https://www.amazon.co.jp/
髭剃り後のデリケートな肌にも「うるおい保護膜」で肌トラブルを回避!
クワトロボタニコ ボタニカル ローション & アフターシェーブは、とろけるように肌に馴染み、うるおいを閉じ込めたらさらさらの使い心地。
肌荒れ、毛穴トラブル、皮脂トラブルなどに働きかける植物エキスを配合。
肌不調の根本原因に働きかけ、ハリのあるうるおい肌へ導きます。
5つの無添加処方なので、髭剃り後の敏感肌にも優しい使用感です。
価格帯 | 115ml/約2,000円前後 |
---|---|
特徴 | ●主な保湿成分:ビルベリー葉エキス・オウゴン根エキス・チガヤ根エキス・サトウカエデ樹液など ●無添加:無着色・パラベン・鉱物油・合成香料 |
▼クワトロボタニコ ボタニカル ローション & アフターシェーブを探すならこちら

AZELM オールインワンフェイスクリーム
シワ改善ができる!エイジングケアできるオールインワン
AZELM オールインワンフェイスクリームは、有効成分ナイアシンアミドが、肌の真皮層に働きかけコラーゲン産生を促進し、奥から肌をグッと押し上げてシワを改善。
同時にメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。
さらに、有効成分グリチルリチン酸2Kが髭剃り後などの肌荒れを防ぎます。
全成分の92%、52種類の保湿成分が肌の潤いをサポートし、乾燥による小じわにもアプローチ。
クリームなのにスーッと馴染んでべたつかないテクスチャーは、独自システムを採用し、角層への浸透を向上させています。
価格帯 | 60g/3,800円(税込) |
---|---|
特徴 | ●有効成分:ナイアシンアミド、グリチルリチン酸ジカリウム ●主な保湿成分:ヒアルロン酸3種類・コラーゲン3種類・アミノ酸14種類・植物エキス11種など ●無添加:パラベン・香料・着色料・鉱物油・シリコン・アルコール・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤 |
▼AZELM オールインワンフェイスクリームを探すならこちら

母の滴 シルバーエッセンス
出典:https://www.amazon.co.jp/
「プラセンタ+サイタイ」でハリのある若々しい肌をつくる
母の滴 シルバーエッセンスは、創業25年のプラセンタ専門店が開発。美容成分の宝庫プラセンタに、天然のヒアルロン酸「サイタイエキス」を高配合。
内側の活性をサポートするプラセンタと、潤いバリアで肌を守るサイタイのパワーで、年齢やシェービング・紫外線などによる肌ダメージに負けない健やかな肌へ整えます。
価格帯 | 100ml/約3,000円前後 |
---|---|
特徴 | ●主な保湿成分:プラセンタ・サイタイエキス ●無添加:防腐剤 |
▼ 母の滴 シルバーエッセンスを探すならこちら

フォーサ コンプリートジェル
出典:https://item.rakuten.co.jp/
ガサガサ乾燥肌とベタベタ油性肌を美肌に導く「次世代スキンケア成分」配合
フォーサ コンプリートジェルは、次世代スキンケア成分「エクトイン」がエイジングサインにアプローチ。
女性よりも少なく、インナードライになりやすい男性の肌をしっかりと保湿します。
ベタつきやすい過剰な皮脂分泌を抑える働きのある成分や、肌にハリ感を与える植物エキスなど、乾燥・ハリ・引き締め・臭いケアまで叶えます。
価格帯 | 150ml/約4,000円前後 |
---|---|
特徴 | ●主な保湿成分:エクトン・イソステアロイル加水分解ケラチン・シロバナルーピン種子エキスなど ●無添加:香料・着色料・鉱物油・アルコール・シリコン・フェノキシエタノール |
▼フォーサ コンプリートジェルを探すならこちら

WOOMEN モイスト&アフターシェーブローションスプレー
出典:https://item.rakuten.co.jp/
高濃度の密着型ジェルミストが夕方になっても明るい潤い肌へ導く
WOOMEN モイスト&アフターシェーブローションスプレーは、密着型ジェルミストで、肌に無駄なく密着。細かな粒子が角質層の隅々まで浸透し、肌表面に潤いの膜を張り、外的刺激や乾燥から肌を守ります。
年齢に負けない肌環境に整えるエイジングケア成分や保湿、毛穴ケア成分が充実。
さらに、臭いケアやムダ毛ケアなど、男性ならではの悩みにもアプローチします。
価格帯 | 150ml/約4,000円前後 |
---|---|
特徴 | ●主な保湿成分:ヒアルロン酸・加水分解コラーゲン・アーチチョーク葉エキス・ザクロ果皮エキス、オオウメガサソウ葉エキスなど ●無添加:エタノール・パラベン・鉱物油・合成香料・シリコン・合成着色料 |
▼WOOMEN モイスト&アフターシェーブローションスプレーを探すならこちら


いかがですか?
男性は普段から素肌で過ごすことが多く、女性よりも肌ダメージを受けやすいことが多いです。
だからこそ、洗顔後の保湿は必須です!
オールインワンスキンケアなら、手間なく使えるので毎日のルーティンに取り入れやすいですよ♪
メンズオールインワンスキンケアのおすすめ一覧
HADACLEAR(ハダクリア) オールインワンゲル | クワトロボタニコ ボタニカル ローション & アフターシェーブ | AZELM オールインワンフェイスクリーム | 母の滴 シルバーエッセンス | フォーサ コンプリートジェル | WOOMEN モイスト&アフターシェーブローションスプレー |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |