
在宅ワークやオフィスワークで注目を集めている、立った状態でパソコン作業ができる「スタンディングデスク」をご存じですか?
作業効率アップや健康にも良いと、海外では主流になりつつあるそうなんです!
今回はそんなステンディングデスクのメリットや選び方、自宅で使いたいオシャレなモデルををご紹介します。
スタンディングデスクってなに?
出典:https://item.rakuten.co.jp/
スタンディングデスクは、その名の通り立った状態でパソコン作業ができる机のことで、高さが固定されているタイプから高さを調節できるもの、今あるデスクの卓上に置いて使えるタイプなどさまざまな種類が登場しています。
もともと海外の企業で取り入れられていましたが、健康維持や作業効率が上がるとされ、近年日本でも取り入れている企業が増えてきました。
現在では在宅ワークが急増したことで、さらに注目を集めています。
座っぱなしはどう悪いの?

長時間座ってデスクワークを長年行うことで、死亡リスクが高くなるという研究が発表されたことで、スタンディングデスクの需要が急激にアップしました。
世界で比較しても、日本は一日のうちに座って過ごす時間が一番長く、1日に11時間以上座って生活している人の死亡リスクは約40%も増加するという結果もあるようです。
それは、座っていると血流が悪くなることで、全身の血行が停滞し、代謝機能の低下を招くことが大きな原因です。
長時間座る生活を積み重ねることで、内蔵や内分泌系にも支障が出て、心筋梗塞や糖尿病などの病気リスクが上がってしまいます。
脳にも酸素が運ばれにくくなり、集中力が低下したり、眠くなったりと作業効率もダウン。
さらに、うつ病や認知症など、メンタル面への影響も大きいと言われています。
スタンディングデスクを使うメリット
出典:https://item.rakuten.co.jp/
健康維持効果
座った時に身体に掛かる負担や痛みを軽減するだけでなく、
正しい姿勢で仕事しやすくなり、血流の滞りが起きにくくなるので病気のリスクを軽減できます。
生産性アップ
認知力や、創造性が向上するので仕事のパフォーマンスが向上します。
また、眠気防止にもなり、集中力の持続、回復もスムーズです。
運動不足予防
立ち姿勢は座る時よりカロリーを消費するので、運動不足の予防になります。
また、立った状態のほうが移動など他の動作がしやすいので、さらに運動効率がアップします。
最初はすぐ疲れてしまうデメリット
ずっと立ちっぱなしなので、やはり最初のうちはすぐ疲れてしまいます。
しかし一週間程度経過すれば慣れていき、メリットの実感を得やすくなります。
また、たまには座りたい場合は、専用の高めの椅子や、高さ調節ができるモデルにすることをおすすめします。
スタンディングデスクの種類
高さ固定タイプ
出典:https://item.rakuten.co.jp/
天板の高さが固定されているタイプで、比較的リーズナブルな価格で購入することができます。
高さの調整ができないので、身長が合わない方は高さ調節できる椅子の併用や、サブデスクとしての使い方がおすすめです。
昇降式タイプ
出典:https://item.rakuten.co.jp/
高さ調節タイプは、自分の身長にピッタリな高さに調節できます。
手動でネジをぐるぐる回して昇降するか、ガス式、電動式などがあります。
固定タイプよりも価格は高くなります。
卓上タイプ
出典:https://item.rakuten.co.jp/
卓上タイプは、もともとあるデスクの上に乗せて立って作業できる高さになるタイプの机です。
新たにスタンディングデスクを置くスペースがない方や、必要なときだけ使いたい方におすすめです。
スタンディングディスクのおすすめ8選
高さ固定タイプ
スタンディングデスク 幅89
出典:https://item.rakuten.co.jp/
スタンディングデスク 幅89は、北欧調のウッドプレートが乗ったシンプルで無駄のないモダンスタイルが魅力です。
幅も取らないスリムデザインと、キズや熱に強く丈夫な天板になっています。
ネジ穴を極力隠し、何処から見ても美しいデザインに仕上げています。
脚には4か所のアジャスターが付いているので細かな調節ができ、デスクのがたつきを防ぎます。
商品名 | スタンディングデスク 幅89 |
---|---|
価格帯 | 6,980円~ |
サイズ | 外寸:幅89×奥行45×高さ100cm |
重量 | 12kg |
▼スタンディングデスク 幅89を探すならこちら

フットレスト スタンディングデスク 幅120
出典:https://item.rakuten.co.jp/
フットレスト スタンディングデスク 幅120は、人間工学に基づいたフットレスト付きで、脚にかかる負担を軽減。
長時間立っても疲れにくいのが特徴です。サイドの棚でデスク回りもスッキリでき、モダンですっきりしたデザインなのでお部屋の様々なシーンで活躍できます。
商品名 | フットレスト スタンディングデスク 幅120 |
---|---|
価格帯 | 10,800円~ |
サイズ | 外寸:幅120×奥行44×高さ100cm |
重量 | 15kg |
▼フットレスト スタンディングデスク 幅120を探すならこちら

ASN 120 アスナー 木製 デスク
出典:https://item.rakuten.co.jp/
ASN 120 アスナー 木製 デスクは、組み立てる際に、エクステンションパーツを組み替えることで、通常のデスクとハイテーブルの2通りの使い方ができるデザインになっています。
直線を基調としつつ装飾などを施さないスマートデザインなので、場所やシーンを選ばないのも魅力です。
商品名 | ASN 120 アスナー 木製 デスク |
---|---|
価格帯 | 10,800円~ |
サイズ | W1200mm D400mm H720mm (H1020mm※ハイテーブル時) |
▼ASN 120 アスナー 木製 デスクを探すならこちら

L字型スタンディングデスク
出典:https://item.rakuten.co.jp/
L字型スタンディングデスクは、コーナーに合わせたり、直線テーブルと組み合わせたりと置き場所に合わせて、レイアウトの幅が広がります。
組み立てる際に、天板の高さを72cm又は102cmと2つの高さを選べます。
商品名 | L字型スタンディングデスク |
---|---|
価格帯 | 28,820円~ |
サイズ | 幅100cm × 奥行100cm× 天板の高さ 72/102cm |
重量 | 15kg |
▼L字型スタンディングデスクを探すならこちら

昇降式タイプ
フレキシスポット 電動式 スタンディングデスク
出典:https://item.rakuten.co.jp/
フレキシスポット 電動式 スタンディングデスクは、電動で昇降できるタイプで、69-118cmの高さで調節が可能です。
リモコンでワンタッチなので、簡単に高さ調節ができます。
仕事や趣味、勉強に没頭しすぎると痛みを忘れて長時間座っぱなしになってしまう方に、便利なアラーム機能も搭載されています。
天板は別売りですが、素材など種類が豊富なので、自分好みにカスタマイズが楽しめます。
商品名 | フレキシスポット 電動式 スタンディングデスク(天板別売り) |
---|---|
価格帯 | 30,000円~ |
サイズ | 幅120~200cmの天板に対応 |
▼フレキシスポット 電動式 スタンディングデスクを探すならこちら

120 cm 昇降デスク ムーブ
出典:https://item.rakuten.co.jp/
120 cm 昇降デスク ムーブは、手動で上下の高さ調節が可能で、座る、立つを組み合わせることで快適に使用することができます。
端に付いたレバーをくるくる回すだけで、68~110cm間で無段階調節が可能です。
電動タイプに比べコストを抑えてリーズナブルなのも魅力です。
商品名 | 120 cm 昇降デスク ムーブ |
---|---|
価格帯 | 16,280円~ |
サイズ | 幅120×60cm |
▼120 cm 昇降デスク ムーブを探すならこちら

楽々ワンタッチ昇降! スタンディングデスク 幅120
出典:https://item.rakuten.co.jp/
楽々ワンタッチ昇降! スタンディングデスク 幅120は、ガス圧式の昇降機能で、ワンタッチで70~108cmに高さ調節が可能です。
スッキリとまとめられるコード穴や水に強く、傷がつきにくい合成樹脂化粧繊維板など、機能と耐久性に優れています。
商品名 | 楽々ワンタッチ昇降! スタンディングデスク 幅120 |
---|---|
価格帯 | 29,999円~ |
サイズ | 外寸:幅120×奥行67.5×高さ70~108cm |
重量 | 約30kg |
▼楽々ワンタッチ昇降! スタンディングデスク 幅120を探すならこちら

卓上タイプ
スタンディングデスク 卓上タイプ 幅79.6cm
出典:出典:https://item.rakuten.co.jp/
スタンディングデスク 卓上タイプ 幅79.6cmは、コンパクトな卓上タイプで、ガス式で高さ無段階調節が可能です。
とにかくシンプルなデザインで、デスクに載せてもインテリアの邪魔をしません。
折りたたむと3.2cmの薄型設計になっており、移動が簡単で、様々な用途で活躍してくれます。
商品名 | スタンディングデスク 卓上タイプ 幅79.6cm |
---|---|
価格帯 | 16,980円~ |
サイズ | 約W796×D320×H32~400mm |
▼スタンディングデスク 卓上タイプ 幅79.6cmを探すならこちら


いかがでしたか?
私もスタンディングデスクを使用しているんですが、眠くなりにくくて、腰も痛くならなくなりました♪
運動不足になりがちなデスクワークの体力維持にも良いと思いますので、ぜひ取り入れてくださいね!
お洒落なスタンディングデスクおすすめ一覧
スタンディングデスク 幅89 |
フットレスト スタンディングデスク 幅120 |
ASN 120 アスナー 木製 デスク |
L字型 タンディングデスク |
フレキシスポット 電動式 スタンディングデスク |
120 cm 昇降デスク ムーブ |
楽々ワンタッチ昇降! スタンディングデスク 幅120 |
スタンディングデスク 卓上タイプ 幅79.6cm |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |