炭酸シャンプーの効果や使い方は?市販の炭酸シャンプーのおすすめ8選

美容
スポンサーリンク
もんぴぴ
もんぴぴ

濃密な泡で頭皮をすっきり洗い上げてくれる炭酸シャンプーは、まるでヘッドスパをしているかのような気分を自宅で体験できます。
今回は炭酸シャンプーの効果や使い方、おすすめの炭酸シャンプーをご紹介します。

炭酸シャンプーの効果は?

炭酸シャンプーは、炭酸ガスの噴射によってムース状の細かな泡で出てくるタイプのシャンプーです。
きめ細やかな泡は、頭皮への摩擦を抑え、毛穴に詰まった皮脂や汚れを浮き上がらせて落とすことができます。
頭皮の汚れを落とすことでシャンプーの美容成分が頭皮の角質層まで浸透しやすくするサポートもしてくれます。

炭酸シャンプーの効果
  • 優れたクレンジング力
  • 頭皮をやわらげる
  • うねり・パサつき予防

加齢や頭皮環境が悪くなると、頭皮が硬くなり、毛穴に汚れや皮脂が詰まりやすくなり、うねりやパサつきの原因になる場合があります。
やわらかく健康的な頭皮を保つことで、ハリ・コシのあるうねり・パサつきに悩まされない髪へ導くことができます。

さらに頭皮や毛穴に汚れが残っている状態を放置すると、皮脂が酸化してニオイが発生しやすくなります。
炭酸シャンプーは、高濃度の細かな泡が汚れを浮かせてすっきりと落としてくれるので、皮脂の詰まりが気になる方にもおすすめです。
シャンプーの香りでカバーすることで臭い対策にもなりますよ。

炭酸シャンプーの使い方

炭酸シャンプーは、ヘアムースのようにとろふわの泡なのが特徴です。
しっかりと缶を振って、容器を立てた状態でプッシュすると、もこもこ泡が出てきます。
タマゴ1固分程度たっぷり泡を出して、マッサージするようにして洗います。

※メーカーによっては、頭皮に直接噴射して使うタイプもあるので、使用前に必ず使い方を確認しておきましょう。

使い方のポイント

  1. 髪を予洗いする
    炭酸シャンプーをする前に、シャワーで地肌と髪をしっかり予洗いしましょう。
    髪に付いたスタイリング剤やホコリ、汚れをある程度洗い流しておきます。
  2. 容器をよく振ってプッシュ
    炭酸シャンプーを出すときは、ヘアムースと同じように容器を上下にしっかり振ってからプッシュして泡を出します。
  3. マッサージしながら洗う
    頭皮をしっかり動かすように、もみほぐしながら地肌を洗いましょう。
    頭皮をマッサージしながら洗うことで、地肌のコリがほぐれ、血行が良くなり顔まですっきり引き締まりますよ。
    ここで気をつけたいのが、爪をたてないこと!
    指の腹でほどよく圧をかけながらマッサージするのがポイントです。
  4. しっかり洗い流す
    すすぎ残しがあると、肌荒れやフケ、毛穴詰まりの原因になってしまいます。
    耳の後ろや襟足まで、しっかりシャワーで洗い流しましょう。

市販の炭酸シャンプーの選び方

市販の炭酸シャンプーを選ぶポイント
  • 洗浄成分をチェック
  • 保湿と美容成分
  • 添加物をチェック

洗浄成分をチェック

市販シャンプーに含まれる洗浄成分は、大きく分けて高級アルコール系・アミノ酸系の2種類の洗浄成分が使われています。
頭皮や髪の状態に合わせて、自分に合った成分を選びましょう。

低刺激なアミノ酸系

アミノ酸系は、頭皮や毛髪にも含まれるアミノ酸で作られた洗浄成分なので、穏やかな洗浄力で保湿力も高い特徴があります。
炭酸シャンプーは、炭酸の泡で汚れを浮き上がらせる洗浄力があるので、弱酸性で余分な皮脂や汚れだけを洗浄できるアミノ酸系を組み合わせることで、頭皮や髪へのダメージを抑えることができます。
カラーリングの色落ちを防ぐこともできるのも魅力で、頭皮や髪のダメージを気にされる方はアミノ酸系がおすすめです。

★アミノ酸系の成分は、ココイルグリシンK、ココイルグルタミン酸Na、ラウロイルグルタミン酸Naなどがあります。

オイリー肌に高級アルコール系

高級アルコール系の洗浄成分は、市販されているシャンプーの多くに使用されている界面活性剤で、高い洗浄力がありサッパリとした使用感が得られます。
高い洗浄効果がある分、必要な皮脂まで取り去ってしまい、乾燥肌や肌を潤そうと余分に皮脂が出やすい頭皮環境にしてしまう可能性もあります。
高級アルコール成分が入っているものは、毎日の利用ではなく、オイリー肌やよく汗をかいた日など、スッキリしたい日を選んで使うことをおすすめします。

★高級アルコール系の成分は、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Naなどがあります。

保湿と美容成分

炭酸シャンプーで頭皮や毛穴の汚れをスッキリ取った後は、しっかり保湿してあげることが必要です。
多くの炭酸シャンプーには、保湿成分や美容成分が含まれているものが多く、メーカーによって配合されている成分が異なるので、好みの保湿成分、美容成分をチェックしておきましょう。
また保湿成分や美容成分などによって健やかな頭皮環境を保つことができますよ。

敏感肌は添加物をチェック

敏感肌の方や肌に負担をかけたくない方は、できるだけ無添加の商品を選ぶことをおすすめします。

▼髪と地肌に負担がかかってしまう代表的な成分

  • 合成界面活性剤(ラウリル硫酸・ラウレス硫酸など)
    脱脂力が強く、地肌が乾燥し頭皮トラブルを起こす可能性があります。
  • タール系着色料(赤色〇号・青色〇号)
    ピンクやブルーなど鮮やかな色を表現できる着色料です。
    しかし、皮膚に大きな負担がかかるためアレルギー症状を引き起こす可能性があります。
  • 防腐剤(パラベン・安息香酸・サリチル酸・フェキシエタノールなど)
    シャンプーの品質を維持するため、雑菌やカビなどの繁殖を防ぐ大切な役割があります。
    しかし、敏感肌の方や肌荒れ中は刺激になることがあります。

市販の炭酸シャンプーのおすすめ8選

もんぴぴ
もんぴぴ

ここからはオシャログ独自に調査した、おすすめの市販の炭酸シャンプーをご紹介します!
特徴などにも注目しながら比較してみてくださいね。

肌ナチュール 炭酸 ヘッドスパ シャンプー

出典:https://item.rakuten.co.jp/

大人女子のうねり悩みへ徹底アプローチ!

肌ナチュール 炭酸 ヘッドスパ シャンプーは、ヤシ油由来のアミノ酸系成分「ココイルグルタミン酸Na」や、石けんの実となる木「ソープナッツエキス」と炭酸泡のコラボレーションが、どんどん膨らむふんわり泡を作り出し、頭皮汚れをスルッとOFFします!

10種類のボタニカルエキスと2種類のボタニカルオイルがしっかりと馴染み、健やかな頭皮とツヤのあるしなやかな髪へ導きます。

商品名肌ナチュール 炭酸 ヘッドスパ シャンプー
価格帯定価1,870円(税込)
内容量100g
特徴●サポート成分:10種類のボタニカルエキスと2種類のボタニカルオイル
●パラベンフリー / 合成着色料フリー / 鉱物油フリー / 紫外線吸収剤フリー

▼ 肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプーを探すならこちら

肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー
created by Rinker

b.est オーガニック炭酸シャンプー

出典:https://item.rakuten.co.jp/

うっとりする天使のツヤ髪に

b.est オーガニック炭酸シャンプーは、高濃度5,000ppm以上、モイスチャーリゲイン技術の「天使の泡」でしっとりハリのある髪に。
合成界面活性剤、シリコンを一切使用せず、世界基準のオーガニックオイル成分が髪に潤いを与え、切れ毛、枝毛を防ぎます。
99%スキンケア成分で、年齢やカラーによるダメージヘアもキューティクルを修正しながら本来の美しい髪へと導きます。

商品名b.est オーガニック炭酸シャンプー
価格帯定価3,865円(税込)
内容量200g
特徴●オーガニック
●ホワイトフローラルの香り

▼b.est オーガニック炭酸シャンプーを探すならこちら

b.est オーガニック炭酸シャンプー
created by Rinker

グレースシードステラ スパークリングシャンプー

出典:https://item.rakuten.co.jp/

リンス不要!驚くほどうるツヤ髪

グレースシードステラ スパークリングシャンプーは、100種類のボタニカル成分を高濃度炭酸で毛髪や頭皮の角質層まで浸透させ、髪にうるおいやつやを与えます。
ボタニカル成分の中には、マカデミア種子油やミネラルやビタミンEが豊富なアーモンド油、肌を整えるオリーブ果実油など、髪をなめらかにしっとりと保湿する成分が配合されています。
髪へのやさしさを考え合成界面活性剤や、パラベン、合成香料など不使用を実現。
グリーンフローラルの香りが森林浴をしているかのような気分を感じさせます。

商品名グレースシードステラ スパークリングシャンプー
価格帯定価4,480円(税込)
内容量200ml
特徴●100種類のボタニカル成分配合
●パラベン・石油系界面活性剤・合成香料、色素不使用

▼グレースシードステラ スパークリングシャンプーを探すならこちら

グレースシードステラ スパークリングシャンプー
created by Rinker

Le ment 高濃度炭酸オイルクレンジング&シャンプー 

出典:https://www.amazon.co.jp/

3日に1度のスペシャルケア!

Le ment 高濃度炭酸オイルクレンジング&シャンプーは、低刺激なアミノ酸系洗浄成分と高濃度炭酸で頭皮をすっきり、髪をなめらかに洗い上げます。
さらに、高保湿リピジュアと毛髪内部から補修し、ハリ・コシを与える加水分解ケラチンが、毛先までしっとりとしたうるおいと輝きに満たされる髪へ導きます。
頭皮には、フラーレンがバリア機能にアプローチ。植物オイルをたっぷり配合されているので、ノンシリコンとは思えない指通りとツヤ髪に仕上げます。

商品名Le ment 高濃度炭酸オイルクレンジング&シャンプー
価格帯定価2,640円(税込)
内容量200g
特徴●主な成分:植物オイル・9種の植物エキス・リビジュア・加水分解ケラチン・フラーレンなど
●ノンシリコン

▼Le ment 高濃度炭酸オイルクレンジング&シャンプーを探すならこちら

Le ment 高濃度炭酸オイルクレンジング&シャンプー
created by Rinker

東洋炭酸研究所 スパークリング スカルプDRプロ

出典:https://item.rakuten.co.jp/

ジェット噴射で頭皮すっきり!

東洋炭酸研究所 スパークリング スカルプDRプロは、18,000ppmの高濃度炭酸ガスがパワフルに頭皮クレンジング!
頭皮に直接ジェット噴射できる、爽快感抜群の炭酸シャンプーです。
ハリ・コシ・ツヤ・潤いを与えて毛髪根元から立ち上がる健やかな髪へ導きます。
さらに、ゴールデンシルクや酒粕エキス、海藻エキス、9種の植物などの栄養成分が髪と頭皮を健やかに保ちます。

商品名東洋炭酸研究所 スパークリング スカルプDRプロ
価格帯定価2,970円(税込)
内容量200g
特徴●ジェット噴射
●主な成分:ゴールデンシルク、酒粕エキス、海藻エキス、ゆず葉エキスなど

▼ 東洋炭酸研究所 スパークリング スカルプDRプロを探すならこちら

東洋炭酸研究所 スパークリング スカルプDRプロ
created by Rinker

ナンバースリー ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジング

出典:https://item.rakuten.co.jp/

薬用育毛サイエンスで抜け毛を防ぐ

ナンバースリー ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジングは、通常では落としきれない頭皮の汚れをクリアにする薬用クレンジングシャンプーです。
高濃度の炭酸泡が皮脂や汚れはもちろん、水道水による金属イオンやスタイリング剤なども浮き上がらせて除去。
肌荒れを防ぐ薬用有効成分が配合されているので、頭皮トラブルが起こりやすい人におすすめ。
さらに、頭皮に優しいアミノ酸系の界面活性剤を使用し、アルコールや石油系界面活性剤など8素材のフリー処方で、頭皮と髪への負担をできる限り少なくしているのも魅力です。

商品名ナンバースリー ミュリアム クリスタル スカル
価格帯約2,000円前後
内容量250g
特徴●薬用有効成分:グリチルリチン酸2K
●8素材の無添加処方

▼ナンバースリー ミュリアム クリスタル スカルを探すならこちら

ナンバースリー ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジング
created by Rinker

ミルボン プラーミア クリア スパフォーム

出典:https://item.rakuten.co.jp/

ベタつき・ニオイのないクリアな頭皮へ

ミルボン プラーミア クリア スパフォームは、洗浄補助成分のカキタンニンがニオイ物質をキャッチし、高濃度炭酸が皮脂や汚れを浮き上がらせて、ニオイ共々除去します。
週に2回のスペシャルケアとして使えば、皮脂のニオイや加齢臭が気にならないスッキリとした頭皮環境に導きます。

商品名ミルボン プラーミア クリア スパフォーム
価格帯定価2,750円(税込)
内容量320g
特徴●サポート成分:カキタンニン※ニオイ対策に

▼ ミルボン プラーミア クリア スパフォームを探すならこちら

ミルボン プラーミア クリア スパフォーム
created by Rinker

ミューラグジャス スカルプソーダスパ

出典:https://item.rakuten.co.jp/

高濃度炭酸×極上オーガニック

ミューラグジャス スカルプソーダスパは、濃度8,000ppm以上の高密度炭酸泡が毛穴や髪に付着した汚れやカルシウムイオンをパワフル除去!
濃密泡に含まれる15種のオーガニック植物由来の保湿成分が、頭皮と髪を健やかに保ちます。

商品名ミューラグジャス スカルプソーダスパ
価格帯定価2,750円(税込)
内容量200g
特徴●サポート成分:オーガニック認証の15種

▼ミューラグジャス スカルプソーダスパを探すならこちら

ミューラグジャス スカルプソーダスパ
created by Rinker

もんぴぴ
もんぴぴ

いかがでしたか?
炭酸シャンプーは炭酸の力で毛穴までしっかり洗浄しながら、頭皮の血行を促したり、美容成分を届けたり良いことづくし。
ムースのような滑らかな泡は、気持ちよすぎてクセになりますよ♪
ぜひ試してみてくださいね♪

市販の炭酸シャンプーのおすすめ一覧

肌ナチュール
炭酸 ヘッドスパ シャンプー
b.est
オーガニック炭酸シャンプー
グレースシードステラ
スパークリングシャンプー
Le ment
高濃度炭酸オイルクレンジング&シャンプー
東洋炭酸研究所
スパークリング スカルプDRプロ
ナンバースリー
ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジング
ミルボン
プラーミア クリア スパフォーム
ミューラグジャス
スカルプソーダスパ
肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー
created by Rinker
b.est オーガニック炭酸シャンプー
created by Rinker
グレースシードステラ スパークリングシャンプー
created by Rinker
Le ment 高濃度炭酸オイルクレンジング&シャンプー
created by Rinker
東洋炭酸研究所 スパークリング スカルプDRプロ
created by Rinker
ナンバースリー ミュリアム クリスタル スカルプ炭酸クレンジング
created by Rinker
ミルボン プラーミア クリア スパフォーム
created by Rinker
ミューラグジャス スカルプソーダスパ
created by Rinker

 

タイトルとURLをコピーしました