
持つだけで輝ける!女性の憧れ、”シャネルのマトラッセ”。
オシャレ女子なら1つは持っておきたいアイテムですよね!
でもマトラッセといってもサイズもデザインも豊富だから迷いますよね。
今回は、世界中の女性を魅了するマトラッセを人気サイズや種類などとことん解説します♪
▼ オシャレはファッションのプロに聞こう!
買取専門サイトBranduru(ブランドゥール)のバイヤーさんに聞いてみました!
楽天市場のキーワード検索ですぐに探すならこちら♪
シャネルのマトラッセの由来
マトラッセはシャネルの中でももっとも有名な人気ラインの一つ。「マトラッセ」の特徴は格子柄のキルティング模様ですが、そのキルティングのことをフランス語で「マトラッセ=matelasser」を意味し、名前の由来になっています。
シャネルのマトラッセの人気サイズは?
マトラッセはキルティングステッチで仕上げたシャネルの代表的なバッグです。
ハンドバッグやチェーンショルダーバッグ、リュックサックが展開されており、
代表的なチェーンショルダーバッグには、20・23・25・30・34の5サイズがあります。
マトラッセ20は「ミニマトラッセ」、マトラッセ30・34は「デカマトラッセ」とも呼ばれます。
マトラッセ20
サイズ:W18×H12×D7cm
出典:https://item.rakuten.co.jp/ 出典:https://wear.jp/
ミニマトラッセは、カードケースやスマホなどは収納できるサイズ。
ボックス感のあるかわいらしいフォルムが魅力的で、コーディネートのアクセントにぴったりなサイズ感です。
▼マトラッセ20のバッグを探すならこちら

マトラッセ23
サイズ:W23×H14×D6.5cm
出典:https://item.rakuten.co.jp/ 出典:https://wear.jp/
マトラッセ23は、小ぶりながら長財布が入るサイズなので、そんなに荷物を持ち歩かないのであればこれ一つで大丈夫!カジュアルからフォーマルシーンにも持ち歩ける人気のサイズです。
▼マトラッセ23のバッグを探すならこちら

マトラッセ25
サイズ:W25×H15×D6cm
出典:https://item.rakuten.co.jp/ 出典:https://wear.jp/
マトラッセシリーズの中でも一番人気があるのがマトラッセ25です。23と同様、長財布も十分入るサイズ感なので日常使いにも使えますし、パーティシーンにももちろん使えて便利です。
▼マトラッセ25のバッグを探すならこちら

マトラッセ30
サイズ:W30×H20×D9cm
出典:https://item.rakuten.co.jp/ 出典:https://item.rakuten.co.jp/
マトラッセ30は、更に容量アップしているので、手帳や小さなポーチなども増量できるので、通勤などにも使えます。
オンオフ問わず使いたい女子に人気のサイズです。
▼マトラッセ30のバッグを探すならこちら

マトラッセ34
サイズ: W34×H23×D10cm
出典:https://item.rakuten.co.jp/ 出典:https://item.rakuten.co.jp/
大容量のデカマトラッセ34は、A4サイズの書類や日常用品を収納できるベストなサイズです。
▼マトラッセ34のバッグを探すならこちら

シャネルのマトラッセの素材の違いは?
マトラッセでは、ラムスキン(羊革)、キャビアスキン(牛革)、カーフスキン(牛革)などの素材が展開されています。
ラムスキン
出典:https://item.rakuten.co.jp/
シャネルが得意とするラムスキンは、しっとりとした肌触りで、マットでなめらかな質感が特徴です。
生後1年以内の羊の革を使用しているので、傷つきやすく、水に弱いデリケートな素材です。
キャビアスキン
出典:https://item.rakuten.co.jp/
表面がザラザラ、ツブツブした型押し模様が特徴的なキャビアスキンは、その名の通りキャビアに似ていることで名づけられています。
このツブツブ加工によって、傷が付きにくく丈夫なので見た目だけじゃなく、使いやすさもあり人気が高いです。
カーフスキン
出典:https://item.rakuten.co.jp/
なめらかな光沢感のあるカーフスキンは、牛革の中でもっとも上質な生後6か月以内の子牛の皮革を使用しているので、
普通の牛革と比べると繊細で柔らかいので、細かな傷が付きやすいです。
他にもこんな素材
出典:https://item.rakuten.co.jp/
その他にキャンバス・デニム・ツイード・クロコダイルなどの素材もあります。
ファブリック素材もカジュアルに楽しめるので人気があります。
サイズ別!マトラッセを使ったコーディネート
ミニマトラッセ
出典:https://wear.jp/

アウターから覗かせるとめっちゃかわいいの♪
カジュアルにシャネルを使いこなしたいオシャレ女子に人気のスタイリングなの。
出典:https://wear.jp/

スポーティにも絶妙にフィットするのがミニマトラッセなんです。
さりげなくかわいらしさをプラスできてオシャレですね♪
出典:https://wear.jp/

フェミニンな甘めなコーディネートに合わせるときはミニマトラッセだと重たくならずに可愛くまとまるわよ。
マトラッセ23・25
出典:https://wear.jp/

ベージュは上品で洗練された大人の女性感が出ます。
マトラッセの中でも人気のカラーです。
ブラックよりも落ち着いた印象もあたえてくれますね。
出典:https://wear.jp/

シンプルなカジュアルスタイルに合わせるとパキッと締まって、質の高いスタイリングに変身するの。
出典:https://wear.jp/

大人カジュアルスタイルに合わせることで品よくバックを際立たせることができます。マトラッセの質感が生えますね。
デカマトラッセ
出典:https://wear.jp/

コンサバスタイルに合わせるとできる女感がアップするわね。
デカマトラッセは存在感抜群だから主役にもってくるぐらいがちょうどいいわね!
差し色におすすめ
出典:https://wear.jp/

赤のマトラッセは鮮やかでコーディネートの差し色にぴったりなんです。

いかがでしたか?
マトラッセは、黒だけではなく、カラーバリエーションや素材もたくさん種類があり不動の人気を誇ります。
サイズもそれぞれ違ったコーディネートを楽しめますね♪
ハイブランドだけにお高いですが、一生持っておきたい価値のあるバッグです!
あなたにぴったりなマトラッセを選んでくださいね♪
シャネルのマトラッセサイズ別一覧
マトラッセ20 | マトラッセ23 | マトラッセ25 | マトラッセ30 | マトラッセ34 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |